「スリーハンドレット(300)」という映画がある。内容はスパルタ教育で有名なスパルタの戦士の話で史実だ。紀元前480年にペルシャがギリシャに服従を求めてきたがギリシャはそれを拒否する。激怒したペルシャのクセルクセス王はペルシャ軍100万を率いてギリシャに攻め込んでくる。
そこでギリシャの国や民を守るためギリシャ最強国家であるスパルタ国の王レオニダスはペルシャ軍を食い止めるために戦いを挑む。スパルタの戦士は肉体、戦術ともに鍛え抜かれており精鋭300人の戦士で100万のペルシャ軍を迎え撃つ。
戦いはスパルタ軍の巧みな戦術で大軍のペルシャ軍を相手に死闘を繰り広げ、大軍ペルシャ軍を圧倒する。しかしスパルタの裏切り者エフィアルテスがスパルタ軍の背面から攻撃できる場所にペルシャ軍を案内したことで、スパルタ軍はペルシャ軍から背面攻撃を受け精鋭300人のスパルタ軍は総崩れとなってしまう。
スパルタの王レオニダスはその裏切り者のエフィアルテスに「永遠に生きろ!」(May live forever!) と投げ捨て、ペルシャ軍に怯むことなく玉砕してしまう。レオニダスは裏切ったエフィアルテスに「永遠に苦しめ」という意味でこの言葉を言い放ったのだろう。
「永遠に生きる」とはたくさんの大切な人の死を常に見つめ、大切な人を永遠に葬り続けなければならない。そして大切な人を失った悲しみと苦しみを背負い永遠に生きることになる。永遠の命を受け生きていくことは死ぬことよりも遥かに辛いのではないだろうか。この世に存在する全てが無限ではなく有限であることで輝きを増す。人生にも終わりが訪れるからこそ懸命に生きることができ、人生は輝くのではないだろうか。
ひとつの時代が終わり新たな時代「令和」が幕を開ける。
世界に元号がある国は日本だけのようだが、新たな時代が始まることで気持ちをリセットし、新たな気持ちで生きることができる。僕はきっと「令和」の次の時代を迎えることは難しいだろう。僕の「平成」の時代は社会人としてガムシャラに働いた時代だった。
来る「令和」の時代は僕にとって仕事から解き放たれ自由に生きる時代にしたい。世界中を旅して周り、何かに新しいことに熱中し、もう一度大学に通い勉強することも良いだろう。しかし何よりも「令和」の時代が戦争のない平和な時代で、世界中が豊かで幸せな時代であってほしい。
written by マックス
今年も無事に確定申告を終え多少還付金が戻ってきた。還付金が戻ってくると臨時のボーナスを貰ったようで妙に嬉しくなってしまう。しかし毎年還付金が戻ってくるこの時期に決まって自宅の家電の調子が悪くなり、今までにエアコン、炊飯器、洗濯機、パソコン、それに掃除機まで買い替える始末。今年は何とテレビの調子が悪くなり、時々画面に大きな縦縞が出現するようになった。来年はオリンピックの年なので今年の暮れにはテレビを買い替えようと計画しているので、今のテレビにもう少し頑張ってもらいたい。
ところで確定申告はサラリーマンには無縁だと思っている人が多いようだが、税金の知識を知っていることで税金の控除は増える。まず「特定支出控除」という制度というものがあるが、この制度はサラリーマンが仕事をする上で必要と認められた費用のうち、給与所得控除額の2分の1を超える分が税金の控除対象になる制度だ。以前は給与所得控除の全額を超えた分とハードルは高く設定されていたが、現在は給与所得控除の2分の1を超えていれば問題ない。さらに「特定支出」に認められる項目も以前より増え現在は「資格習得費」、「研修費」、「通勤費」、「帰宅旅費」、「転居費」、「図書費」、「衣服費」、「交際費」と対象が広がった。ただし特定支出控除を受けるには条件があり確定申告時に領収書の添付が必要で、勤めている会社から仕事の直接費用としての証明書を発行してもらわなければならない。(興味のある人は国税庁のホームページで確認を!)
特定支出控除以外にもサラリーマンは医療費控除もある。医療費が家族分を含めて10万円以上を超えると控除対象になる。また病院に通院する際の交通費やドラッグストアなどで購入できる特定の市販薬の費用も含まれる。
さらに「ふるさと納税」や「iDeCo」を活用すると控除額は大きくなり、サラリーマンでも税金を取り戻すことが可能だ。
国は税収を増やしたいのでわざわざ節税のノウハウを国民に教えることはなく、自ら情報を入手し知識を身に付け実践しなければ節税することはできない。
社会人になってからは書物やその道のプロから教えてもらわないと、知識や情報を補うことはできない。幅広い知識と情報を身に付けることで人生は少しずつ豊かになっていく。
今年の還付金は貯金に回し将来の旅費に充てる予定なので、テレビが壊れないことを祈っている。テレビが壊れたとしても今ではネットでニュースを読めるし、ラジオを聴きながら暮らすことも悪くない。
written by 彦之丞
東日本大震災から8年が過ぎ、あのショッキングな出来事も記憶から少しずつ風化している。地震だけではなく、リーマンショックのような大きな経済ショックも時間の経過とともに風化してしまう。ショッキングな出来事には必ず予兆があるのだが、過去に経験したショッキングな記憶が風化してしまうと、その予兆を見逃してしまう。今年に入り大きな経済ショックの予兆を感じる。
アメリカではリーマンショックで落ち込んだ経済を立て直すため、景気対策の一環として利下げが行われたことで、個人の金利負担が減り住宅や自動車などの購入が促され、また同時にカードローンの利用も大きく伸びた。しかし数年前から景気回復に伴ってアメリカは利上げに動き、金利は上昇し家計債務が膨らんでいるという。
日本でもマイナス金利などの金融緩和で銀行の収益は著しく低下し、収益源のひとつとして銀行はカードローンを収益の柱に置いた。銀行カードローンは無担保で利用目的を問わずにお金を借りことができるため利用者は増加した。しかし昨年頃から利用者は返済能力を上回ってカードローンが利用しているようで、減少傾向にあった個人の自己破産件数が昨年は約7万3千件に上り、一昨年と比べると6.2%も増えたそうだ。
アメリカや日本だけではなく金融緩和を行ったEU諸国でも個人の債務が膨らんでおり、膨張した債務はいずれ破裂しそうだ。
不動産業界でも変化がみられる。現在、福岡でマンションは以前ほど売れていないようで、800万円キャッシュバックやモデルルームとして使用した部屋の家具や家電を全てプレゼントするなど、目を見張るような広告が目立つようになった。どうも福岡の不動産の価格は天井を付け、在庫過多になっているように感じる。そろそろ不動産価格は大きく下落するかもしれない。大都市の東京などでは不動産価格はすでに下降していると容易に想像できる。こうして世界を見渡すと大きな経済ショックが起こる兆しが見受けられる。
ところでVIX指数というものがある。米国の株式指標S&P500のオプション取引を基に算出した指数で、別名「恐怖指数」と言われる。今年初めに世界中の株価が大きく下落した時期にVIX指数は跳ね上がり、その後、少し落ち着きを取り戻している。まるで嵐の前の静けさのようだ。(ちなみにネットでVIX指数は確認できるので、興味のある方は一度調べてみてはいかが?)
春になり冬眠していた動物がそろそろ目を覚ます頃だ。僕はこれから冬眠に入ろうと考えている。ここ数年は大きな買物や大きな投資は控え様子を見ることにした。
written by マックス