What's NEW
ARCHIVE
2012年12月28日

今日は当社の仕事納めです。当社では午前中に大掃除や挨拶周りと慌しく、夕方から事務所でお寿司を取り、惣菜を買い一年の労をねぎらう納会を行います。そして仕事初めは必ずスタッフ全員で初詣をしたあとに、その年が鰻登りのように登り調子になることを願い、老舗の鰻屋で新年会を行います。今年の新年会から約一年経ちますが、ついこの間のような気がします。本当に一年は早いものです。

一年に一度節目があることで、今年が良い年だった人も新しい年が更に良い年になるように、逆に悪い年だった人は今年より新しい年が良い年になるように希望を持つことができるのかもしれません。皆さんにとっても来年が良い年でありますよう心よりお祈りして申し上げます。

written by マックス


2012年12月21日

今回で「仕事ができる人の共通点」シリーズは最終です。今回は今までのおさらいも含めた総括です。「仕事ができる人」の共通点は下記の五つの項目に集約されるようです。

1. 几帳面で掃除好き。常にデスクの中も頭の中も整理整頓されている。
2. 無駄が少なくて何でもスピーディー。
3. 有料の情報を収集しており、特に生で鮮度の高い情報を大切にする。
4. 話し上手で聞き上手。そして、よく人を笑わせてコミュニケーション能力が高い。
5. 超プラス思考で、負けん気が強く勇敢。

この五つ項目は職場の先輩などから指導を受けてはいるものの、子供の頃に親や学校の先生からすでに教わっていることのように感じます。

1. 「掃除をして、整理整頓しなさい!」
2. 「ぐずぐずしないで早くしなさい!」
3. 「友達と外で遊んでおいで!」「本を読みなさい!」
4. 「人の話をちゃんと聞きなさい!」「友達と仲良くしなさい!」
5. 「元気に明るく!」「何でも挑戦しなさい!」

「仕事ができる人」は特殊な人ではなく、子供の頃に親や学校の先生から教わったことが体に浸み込み、また教えられた基本を大人仕様にバージョンアップしているのかもしれません。ブログを書きながら、久しぶりに子供の頃、親からよく言われた言葉を思い出しました。

何をするにも基本が大切です。基本ができなければ応用はできません。そろそろ2012年も終わります。私も来年は仕事ができる人になるために、心機一転、基本から修行をしなおさなきゃ!

written by キャサリン


2012年12月14日

今回で「仕事ができる人の共通点」シリーズも5回目になります。そろそろ終盤に近づいてきました。

「仕事ができる人」は超プラス思考です。「仕事ができる人」は窮地に立ったことや、修羅場を経験したことが少なからずあり、その度に目の前のピンチから逃げずに、苦しみながらもそのピンチを克服した経験があります。その経験が自信に繋がっており、超プラス思考ができるのです。

またピンチになった時は周りにその状況を伝えることがあっても、まるで自分自身を鼓舞するかのように、克服することを周りに宣言し、自分にプレッシャーをかけています。そして周りに不安を見せずに普段と変わらずにポジティブに生活しています。ようするに「仕事ができる人」は負けん気が強く勇敢で音を上げません。他力本願ではなく、自ら自分の道を切り開いていく人なのです。

「仕事ができる人」は以前から、このように精神的に強かったのでしょうか?それはきっと違います。「仕事ができる人」は良い先輩が周りいたようです。そんな先輩に何度も助けられ、アドバイスを受けているのです。そして、その先輩の背中を追っていたのでしょう。
だから「仕事ができる人」になるためには「仕事ができる先輩」を見つけ、その先輩の背中を追いかけることが近道なのです。

今回のポイント!「仕事ができる人」は超プラス思考で負けん気が強く勇敢です。そして自ら道を切り開いていく人なのです!そして「仕事ができる先輩」を見つけることが大切です!
来週は「仕事ができる人」の総括です!

written by キャサリン


What's NEW
ARCHIVE