自宅で足の指の爪を切っていると、ふと昔の記憶が蘇った。
当時、小学校の行事で鍛錬遠足というものがあった。お弁当やおやつをリュックに入れ、水筒を下げ、距離にして往復40キロほどの道のりを歩くものだ。歩くだけの遠足なので全く費用が掛からず親にとっては嬉しい遠足だ。
4年生頃だったか、鍛錬遠足に出かけるとき親から汚れても良いように、古い靴を履いていくよう言われ、仕方なく古い靴を履いて家を出た。
集合場所の小学校を出発し片道20キロを歩き、目的地の海を眺める小高い公園に到着。目的地ではお弁当やおやつなどを食べ、2時間ほど過ごし帰路についた。
帰り道、右足の親指の爪のあたりに違和感を覚えた。然程気にしなかったが遠足を終え自宅に戻る頃には少し痛みを感じた。
自宅に戻り右足の親指を見ると爪の中にまめが出来ていた。そして3日ほどすると爪の中のまめは破れたが、爪の中だったので処置もせず放っておいた。しかし一向に痛みは治まらず、日増しに酷くなっていった。そしてついに化膿してしまい親指の半分ほど爪が剥がれてしまった。
母に足を見せていると、父も喜んで寄って来た。
「こりゃ~爪を剥がんといかんな」
父の一言に僕は言葉が出なかった。
「…」
翌日、父と外科病院へ行くことになった。この病院の先生は荒っぽい方で、小学校の生徒の間ではやぶ医者と噂されていた。
待合席で待っていると名前を呼ばれ父と診察室に入った。傷を先生に見せると直ぐに先生は昨日の父と同じことを言った。
「こりゃ~爪を剥がんといかんな」
僕はギョッとしながら、先生に痛みは治まりつつあるだとか、もう少し様子を見てみてはと抵抗したが先生は全く応じない。
そして父はとんでもないことを言い出した。
「先生、麻酔をかけると治りが遅くなるんで使わんで剥いでください!」
先生は妙に納得し頷いていた。
僕は泣きそうな顔で
「うそやろ~」
その後、処置ベットに寝かされ看護婦さんと親父に押さえ込まれ、先生は爪を剥ぐためのものなのか、医療用のニッパのようなものを握り僕の爪を強引に引っ張る。なかなか爪が取れないので、先生は看護婦さんにペンチを用意させた。
そしてペンチで僕の爪を挟むと一気に剥いだ…
「ぎゃーーー」
帰り父に何で麻酔してくれなかったのか尋ねると
「麻酔をしたら痛くないけど、治りが遅いったい。痛かったら傷の周りの神経やら細胞が集中して早く治そうとする!」
確かに傷の治りは早かった。
今の時代では考えられないが、昔は荒っぽい時代だった。
written by ダニエル
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
日本海軍元帥だった山本五十六さんの言葉だ。山本元帥は健康で丈夫な身体でないと、精神力は養われないと、常々若い兵士に身体を鍛え大事にするように言っていたそうだ。
特に戦闘機のパイロットたちがタバコを吸うことを好ましく思っていなかったようで、いつも笑いながら注意をしていたようだ。それは空気の薄い高い空で激しい戦闘を続ける彼らの肺を気遣ってのことからだ。
高齢者アスリートと呼ばれ90歳、100歳を超えてもなお現役としてフィールドに立ち、世界記録まで出す選手がいる。日頃から肉体を鍛え自分の記録にチャレンジし続けている。彼らがインタビューを受けている表情を見ると明るくポジティブで、健全な精神が宿っているように見える。彼らだったら永遠に生きていけるんじゃないかとさえ思ってしまう。
僕は超高齢になるまで生きたいとは思っていない。
今のところスポーツなど身体を動かすことは全くしていないし、身体に害があると言われるタバコと酒を休み無く続けている。恐らく健全な肉体とは言えないだろう。そうだとすると、健全な精神が宿っていないのだろうか。
(ちなみに本当にタバコとお酒は害があるのだろうか…身体に良いことといえば食事と睡眠はしっかりとっている)
うちの若い女性スタッフは空手の全国チャンピオンだ。最近、スポーツジムに通い始めたそうだ。ひょっとすると彼女は健全な肉体と健全な精神を取り戻し、将来、高齢者アスリートを目指してしるのかもしれない。
それとも空手がオリンピック競技に採用されたあかつき、オリンピックに出場することを目論んでいるのだろうか(笑)
いずれにしても健全な肉体と健全な精神で生きていかなければならない。
written by ゴンザレス
僕の後輩に天国から奈落の底に落ちた者がいる。
その後輩は家柄も良く、福岡の都心部の大邸宅で生まれ育った。
彼の祖父は地元ではなかなかの名士で市会議員を務め、飲食店を開業するまでに。そしてその飲食店を百貨店や駅ビルの一等地に店を構えるチェーン店に育てあげた。その後、祖父は息子である彼の父にその事業を継承させた。彼の父はお坊ちゃんで、かなりの道楽者だったようだ。
僕の後輩は大学を卒業すると、東京の老舗料亭で修行をし、福岡に戻ってくるとその事業を父から引き継いだ。
彼は明るくお人好しだったので、彼には敵が一人もいなかった。
彼は計算が苦手で論理的に考えることができず、いつもどんぶり勘定だった。そのことが祟ったのか、それとも彼の父の道楽が原因なのか、その後、事業の業績は急激に悪化。ついに資金繰りの目途が立たなくなり、とうとう倒産してしまった。大邸宅や財産は全て売り払い彼と彼の父は債権者から逃れるため自己破産してしまった。薔薇色からドライフラワーのような人生になってしまった。
その後、紆余曲折合ったが彼は福岡を離れ、離島で小さな飲食店を始め細々と暮らしていたが、その離島は過疎が進み、お客さんが激減、福岡に残した親も高齢になったこともあり、福岡に戻ることを決断した。
彼は社会保険や年金を払っておらず、しかも数年前に酒気帯び運転で掴まり運転免許まで取消しになってしまった。今の彼は自分の身分を証明するものを何ひとつ持っていない。せいぜい持っているのは離島のスーパーマーケットのポイントカードぐらいだ(笑)
しかし彼からは全く悲壮感が感じられない。奈落の底に堕ちことで諦めが付いたのか、守るものが何も無いためなのか、それとも悟りを開いたのか、陽気に気楽に生きている。まるで陽気な疫病神にでも取り憑かれているようだ。
彼を見ていると何故か一所懸命生きるのがバカらしくなってしまう(笑)
福岡に帰ることを決めた彼は、僕を頼って連絡してきた。このままだと彼は将来、年金も無く生活することは困難でホームレスか、はたまた野垂れ死にか…(そして本当の疫病神になってしまうのだろうか…)
料理の腕は一流だから店でもやらせてみるか。
「陽気な疫病神か…」
written by ゴンザレス