夕方、風呂から上がりベランダで冷えたビールを頂く。「はぁ~、旨い!」至福の時間だ。
ベランダから望む川を挟み向かいではマンションが建設されており、建設作業員の方がこちらを見ている。何とも申し訳ない気分になる。彼らは炎天下の中を1日中作業しているので、一刻も早く自宅に戻り呂に入って冷えたビールを飲みたいだろう。
ところで今は多くの人がSNSを利用し、身の回りで起きた出来事を発信する時代だ。特に飲食店で異物混入などがあると、直ぐSNSに投稿され大問題に発展してしまう。先日も仙台にある大阪王将の厨房でナメクジが発生していると、元従業員がツイッターに投稿しネットで炎上する騒ぎになり店側は謝罪する始末。
昔はSNSがなかったので、飲食店で問題が起きても拡散されることはなく大きな問題に発展することは少なかった。しかし僕が子供の頃、目の当たりにした異物混入事件が今の時代に起きていれば、間違いなく大問題に発展していただろう。
その事件は僕が小学生の頃に起きた。お袋は僕と妹を連れ百貨店に出掛け、百貨店の最上階にあるレストランで昼食を取った時のことだ。お袋が何を食べたか覚えていないが、僕はハンバーグを注文し妹はうどんを注文した。(当時、妹はうどん好きでどちらかと言うと、洋食よりも和食が好きだった)
そして皆で楽しく食事を取り僕とお袋は食事を終えたが、妹は小学校低学年だったので食べ終わるのに時間が掛った。やっと妹がうどんのつゆを飲み食事を終えると、妹はキョトンとしながらどんぶりの中を覗いている。どんぶりの中に何か入っているようで、お袋がどんぶりの中を覗くと、何と、どんぶりの底には使用され輪になった絆創膏が入っていた。きっとその絆創膏は厨房スタッフが指に巻いていたものだろう。絆創膏の綿の部分は黒くくすんだ色で消毒液(赤チン)か血液のようだった。それを見てお袋は激怒し店員を呼んだ。
「ちょっと、こんなものが入ってますが!!」
「…大変申し訳ございません」
「使った絆創膏なんて不衛生でしょ!!子供が病気になったらどうするんですか!?」
その後、責任者が出てきてお袋に何度も謝罪し、その日の食事代は払わなくて済んだが、お袋の怒りは収まらなかった。妹はうどんを食べた私が悪いと涙ぐんでいた。
この異物混入事件はインパクトが大きく今でも僕は覚えている。
飲食店の皆さん、夏休みで多くの人が食事に出掛ける時期なので、異物混入などくれぐれも気を付けて下さい!指を怪我して絆創膏を貼る場合はビニールの手袋を付けた方が良いですよ!来週と再来週は夏休みでブログの更新はお休み♪久しぶりに食事に出掛けようか。皆さん、素敵な夏休みを!