What's NEW
ARCHIVE
ちゃんとしろ!
2015年07月17日

先週の金曜日からボランティア活動のためカンボジアの小さな貧しい村に出かけた。
お得意先がその村の学校に通えない子供たちを支援するため、小学校を建設し無償で教育を提供している。
その小学校では毎年この時期に卒業式が行われ、卒業式の準備や進行の手伝い、それに小学校の修繕を行っている。日中の気温は38度以上になる中での修繕作業は大変だ。

そもそも小学校を建設してもらい、しかも学費など全て無料で子供たちは学校に通えるのだから、日頃から親たちが自主的に小学校を修繕し大切に使うべきだと思う。

子供たちの眼は皆輝いているが、大人たちはどこか悲しい眼をしている。仕事をしているわけでもなく、僕らが汗だくになり懸命に修繕作業を行っているのを手伝うわけでもなく、どことなく悲しい眼でぼんやり僕らの作業を眺めている。
日中暑いので動きたくないのか、それともポルポト政権時代の恐怖が今も脳に刻まれていて生きる力を削がれたのだろうか。

数年前、大地震が日本の東北地方を襲い甚大な被害が出た。
家族も住む家も亡くした多くの被災者を助けるために、日本中から多くのボランティアが救援に駆けつけた。被災者は悲しみや苦しみの絶望の中、生きるために立ち上り、ボランティアで駆けつけた人と一緒になって困難な作業にあたった。
まずボランティアを受ける側が未来を切り開く勇気を持って立ち上がらなければならいと僕は思う。

カンボジアでは子供の教育も必要だが、親に対しての教育が大切に思える。過去の悲しみを乗り越える勇気と、現状を打開し未来を切り開く力が何よりも大切だ。
来年は親を集めて説教してやろうか…。

『ちゃんとしろ!』

written by モンコ


What's NEW
ARCHIVE