What's NEW
ARCHIVE
トレーニングメニュー
2021年04月16日

先週からスポーツクラブに通い始め、今のところ毎日出掛け皆勤賞だ。以前、自ら筋トレをやっていた頃と比べるとスポーツクラブのトレーニングは随分疲れる。これは年齢によるものなのか、それともスポーツクラブのマシンを利用するからなのか…。

体の筋肉量など測定し、その数値からパソナルトレーナーの作ったトレーニングメニューは足の筋肉をかなり鍛える内容だった。
「こんなに足ばかりを鍛えると?弛んだお腹も絞りたいんやけど…」
「測定した数値から見ると基礎代謝量が低いので体のエネルギーを上手く燃やすことができない状態です。筋肉量を増やすことで体のエネルギーを燃やしやすい体になり太りにくい体になります。例えるなら燃費の良い日本車ではなく、燃費の悪いアメ車のような体になってもらいたいと思っています」
「燃費の悪いアメ車ね~。シボレーとかカマロみたいな…」
「はい。そして足の筋肉量は体全体の筋肉量の70%を占めていますので、足を鍛えることで体全体の筋肉量を増やせ基礎代謝が上がり脂肪を燃やすことができるんです」
「なるほど…だから足を鍛えるったい」
「足のトレーニングに加えて、体の基本部位をピンポイントで鍛えベースアップしていきます。また食事はタンパク質を意識したものにして下さい。体の筋肉量を増やす筋合成には十分なタンパク質が必要です。市販されているプロテインも有効です」
「タンパク質、肉か…。和食派なんよね~」
「和食でもタンパク質の多いものは沢山あります。大豆もタンパク質が多く含まれていますので、豆腐を使った料理や納豆など非常に良いです。それからトレーニングの後は疲れますので、しっかり休んで次のトレーニングに備えてください」
「以前、自分で筋トレを徹底的にしよったけど、そげん疲れんやったんよ」
「スポーツクラブのマシンは効率よく体を鍛えられますし、私のトレーニングメニューは全て3セット行い有酸素運動もしっかり行うので、かなり疲れると思いますよ」
「…」
「それではやっていきましょう!!」

トレーナーが言ったようにスポーツクラブから戻ると、体は疲れ眠気が襲ってくる。最近では夜の9時を回ると布団に入ってしまう生活だ。
「はぁ~。健康的な生活も疲れるんだなぁ~zzz…」


What's NEW
ARCHIVE